top of page

第241回 TOEIC L&R 公開テスト

今日は第241回TOEIC L&R公開テストでした。


数日前にiibcから、市内のとある場所で不発弾処理が予定されており、交通規制があるので余裕をもって会場に向かうようにとのメールが入っていたのですが、未だに名古屋の土地勘がいまいちの私には、自分の受験会場がそもそもどこなのか、会場までのアクセスに不発弾処理の影響があるのかは地図を見てもピンと来ない…


そんな訳で、アドバイス通り早めに現地に向かったものの、会場の最寄り駅の名前さえどう読むのか分からない。(苦笑)


そんな中、到着した会場は都心の大学と言った印象で、中に入ってからぐるぐると目まぐるしく方向を変え、不発弾処理の交通規制よりも大学構内が複雑で、早く来ていなかったら時間通りに無事にたどり着けたかどうか…


さぁ、今回のテストですが、いつもより丁寧に取り組んだせいか、時間がギリギリでした。手応えはあまりありませんが、どうでしょう。


帰りは不発弾処理も終わり交通規制も解除され、帰宅はスムーズでした。

最新記事

すべて表示

本日は第300回TOEICL&R公開テストの日でした。 このところ日曜日は仕事の関係で、なかなか公開テスト受験の時間を取れないでいたのですが、今回は何とか都合をつけて久しぶりに受けてきました。300回と言うキリのよい回と言うことも会場に到着するまで全く気が付かず…と言うのも受験票が届いていないことに当日気付くというアクシデントに見舞われ、会場に着くまで何かとドタバタ💦 おまけに今日の会場は私のT

本日、名古屋商工会議所・IIBC主催の「社員の英語力向上セミナー」に登壇させていただきました。 同セミナーは名古屋商工会議所が海外拠点設立や海外展開に対応する人材の育成をテーマに企画、開催している「グローバル人材育成講座」の第2弾として開催されたものです。 本セミナーは2部構成からなり、第1部は企業内の英語研修担当者の方による社内における英語研修の取り組みについて、第2部は私から業務で必要とされる

bottom of page